神戸市須磨区 名谷 【いわくら脳神経外科頭痛クリニック】

いわくら脳神経外科頭痛クリニック院長 岩倉昌岐 お問い合わせは診療時間内に 078-798-3520
HOME院長あいさつ診療のごあんない頭痛外来について交通アクセス
診療のごあんない
診療時間
診療時間
 午前 9:00〜12:00
 午後 4:00〜7:00
【休診日】木曜・土曜の午後(12:00〜)・日曜・祝日・第5土曜日
MRI検査の受付は午後6時まで
初診受付は午後6時まで
※初診受付とMRI検査受付は原則午後6時までですが、当日診察可能な人数を超えた場合は、
 それまでに受付を終了することもございます。

※「初診」とは当院の受診が初めての方以外に、最終診察から1年以上の間隔があいている方
以前の診察内容と別件で受診される方も含まれます。

初診の方はご来院前に下記より問診票をダウンロードいただきご記入いただくことも可能です。

頭痛の患者様用問診票 頭痛以外の患者様用問診票
診療方針
頭痛外来
詳しくは頭痛外来についてページをご覧ください。
脳卒中の予防とアフターケア
最近、歩くときにつまずきやすい
最近、ろれつが回りにくい
手足や顔面がしびれる
めまいやふらつきがある
もの忘れがある
頭痛が治らない

脳卒中には、脳梗塞・脳出血・くも膜下出血があり、いずれも、ある日突然発症し、命を脅かしたり、大きな後遺症を残したりする、非常に怖い病気です。上記のような症状があれば、すぐにご受診ください。

また、脳卒中を発症された方は、再発を予防することが何よりも大切で、定期的な経過観察をお薦めします。また、今は無症状な方でも、脳卒中はサイレントキラーをいわれるように、突然おそいかかるものです。生活習慣病(高血圧、糖尿病、脂質異常症など)をお持ちの方、脳卒中の家族歴のある方は、それらをコントロールしたり、MRI検査による現状把握をすることで、発症をできるだけ予防することが、最も大切です。

また新たに脳卒中を発症してしまった場合や予防のための外科的手術が必要もしくはご希望される場合は、すみやかに提携病院と連携して対処いたします。
めまい、しびれ
めまい、しびれは自律神経の不具合によるものから脳脊髄疾患によるものまで、その原因は多岐にわたります。個々の場合において、きちんとした原因検索(MRI、脳波、採血など)と対処が必要です。
もの忘れ
アルツハイマー型認知症などの認知症にも対処いたします。
もの忘れには、それ以外にも正常圧水頭症(iNPH)や慢性硬膜下血腫など手術で治療可能なものもありますので、きちんとした精密検査が必要です。
また最近はアルツハイマー型認知症におきまして、高血圧やコレステロールの異常などの生活習慣病が発症の一因であるとの報告もあります。
お気軽にご不安な点がありましたら、何なりとご相談ください。
このページのTOPへ
院内風景

受付
 
待合室

診察室
 
電子カルテを導入しています

処置室
 
脳波検査:検査はお部屋を暗くして行います

MRI
 
頸動脈エコー

広々としたバリアフリーのトイレ
 
クリニック入口
このページのTOPへ

診療時間
診療方針
院内風景
いわくら脳神経外科頭痛クリニック 〒654-0154 神戸市須磨区中落合3丁目1番10号 LUCCA名谷3F TEL 078-798-3520
Copyright (c) Iwakura Neurosurgical Clinic. All Right Reserved.